top of page
お知らせ


『頼れるドクター 三重版』に掲載されました。
この度当院が、書籍『頼れるドクターFor Area三重版2025』に掲載されました。 全国書店、コンビニエンスストアやAmazonなどでお買い求めいただけるようです。 電子書籍(Kindleストアや楽天Koboなど)への展開もあるようです。 ご興味ある方は、チェックしてくださると嬉しいです。 リンク先URL: https://doctorsfile.jp/book/2025ba/ ドクターズファイルはこちら☞ https://doctorsfile.jp/h/69212 ドクターズファイルトピックスはこちら☞ https://doctorsfile.jp/h/69212/mt/1 ドクターズファイルHPはこちら ☞ https://takamidaiclinic.doctorsfile.jp インスタグラムはこちら☞ https://www.instagram.com/takamidaiclinic
takamidaiuketuke
20 時間前


年末の診療について
年末は 12月30日 (火)の 12:00 まで診療 となります。(受付は 11:50 までとなります) よろしくお願い致します。
takamidaiuketuke
4 日前


新 フルミスト残カウンター
点鼻インフルエンザワクチンのフルミスト。 注射じゃないので接種時の痛みもなく、注射嫌いのお子様を持たれる親御さんに大好評です。 今年は昨年より認知度が上がったためか、インフルエンザの流行が早かったためか、接種希望者は去年より大幅に増えているようです。(関東地方では入荷困難になり、わざわざ県外まで接種しに行く人がいるとかいないとか…) 当院でも準備した40人分があっという間に予約済みとなってしまいました。 ですので、とりあえず10人分、再確保致しました。(次はもう無理かもです) 接種を検討されている親御さんは、早めにご予約をお願い致します。 今回予約分は11月1日以降の接種になります。 よろしくお願い致します。 令和7年10月30日現在 フルミスト残カウンター 0 人分 ご予約ありがとうございました。
takamidaiuketuke
10月20日


秋の定期ワクチン自己負担金
四日市市 65歳以上 インフルエンザ 自己負担金 1200円 新型コロナワクチン 自己負担金 4700円 ※小児のインフルエンザワクチン助成金なし 菰野町 65歳以上 インフルエンザ 自己負担金 1200円 新型コロナワクチン 自己負担金 4700円 インフルエンザ 1歳~小学校6年生 助成金 1回2000円(助成最大2回) 2回接種 中学1年生~高校3年生相当 助成金 1回2000円(助成1回) 1回接種 ※住民登録がある方は自治体より助成券が届きます。 東員町 生後6ヶ月~未就学児 助成金 1回1000円 2回接種 点鼻ワクチンは対象外 65歳以上 インフルエンザ 自己負担金 1600円 新型コロナワクチン 自己負担金 4700円 いなべ市 65歳以上 インフルエンザ 自己負担金 1600円 新型コロナワクチン 自己負担金 4700円 ※小児のインフルエンザワクチン助成金なし 桑名市 65歳以上 インフルエンザ 自己負担金 1600円 新型コロナワクチン 自己負担金 4700円 ※小児のインフルエンザワクチン
takamidaiuketuke
9月26日


フルミスト残カウンター
令和7年10月20日現在 0 人分 早々のご予約、誠にありがとうございました。
takamidaiuketuke
9月16日


コロナワクチン接種
10月1日よりコロナワクチン接種を始めます。 当院で使用するワクチンは ファイザー社製『コミナティー』及びモデルナ社製『スパイクバックス』 です。 接種料金は コミナティー: 15000円(税込16500円) スパイクバックス: 13000円(税込14300円) となります。 ともに接種対象は 12歳以上 となります。 ※ 12歳未満のワクチンは当院は対応不可と致します。 ワクチン取り寄せのため、 予約制 と致します。 お電話または来院時にお申し付けください。 よろしくお願い致します。 ※ワクチン補助金については各自治体にお問い合わせ下さい。
takamidaiuketuke
9月12日


インフルエンザワクチン接種
10月1日 より、インフルエンザ予防接種開始します。 接種料金は 4000円(税込4400円) となります。 接種に予約は不要です。 12歳以下は2回接種 となります。 ワクチン補助金に関しては、各自治体にお問い合わせください。
takamidaiuketuke
9月12日


点鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)予約受付開始します。
本年10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始します。 点鼻インフルエンザワクチン( フルミスト )の適応は 2歳~18歳 となります。 接種料金は 8000円(税込価格8800円) となります。 今のところ12月12日まで 40人分 のワクチン確保あります。...
takamidaiuketuke
9月12日


舌下免疫療法ができるようになりました。
当院でも 舌下免疫療法 の薬 (シダキュア、ミティキュア) を処方できるようになりました。 ただし、初回からの処方に関しては、薬剤の流通が滞っており、現在確保できているのは一人分のみとなります。 10月以降、随時流通は改善する見込みとのことですが、まだ不透明です。...
takamidaiuketuke
9月1日


残暑お見舞い申し上げます
毎日毎日暑いですねぇ~~~💦 草むしりなど、外で作業をされる方はくれぐれも熱中症にお気をつけくださいね。 1時間位で区切りをつけて、しっかり給水、冷所での休憩を行ってください。 しっかり休憩をとったとしても、暑い所と涼しい所の往復は、自律神経を乱す恐れもあります。...
takamidaiuketuke
8月25日


眉毛アートメイク 承ります
美容サロン no make+ アートメイクアーティスト Rinさん とコラボし、当院でもアートメイク(眉毛のみ)の施術を受けれることになりました。 通常価格 2回セット80000円(税込) 【市場価格¥130000前後とのことなので、かなりお得な料金設定です!】...
takamidaiuketuke
7月31日


医療ケミカルピーリング開始します
ピーリング とは? ☞ 薬剤の力でお肌の表面に溜まった、古い角質や毛穴の汚れを優しく取り除いて、お肌の生まれ変わり( ターンオーバー )を助けてくれます。 ターンオーバーが乱れると、 シミ、くすみ、ごわつき、ニキビなどの肌トラブルの原因に なります。...
takamidaiuketuke
7月10日


令和7年度特定健診実施中
令和7年7月1日~11月30日 まで特定健診です。 受診には予約が必要となります。 お電話での予約も可能です。 よろしくお願い致します。 ドクターズファイルはこちら☞ https://doctorsfile.jp/h/69212 ドクターズファイルトピックスはこちら☞...
takamidaiuketuke
5月19日


美白用内服薬 自費販売しております
お問い合わせを多く頂いております、美白用内服の自費販売をしております。 シナール・ユベラ・ハイチオール 各3錠/3×30日分 90錠 1000円(税込) トラネキサム酸 3錠/3×30日分 90錠 1500円(税込)...
takamidaiuketuke
5月13日


ドクターズファイルに掲載されました
ただ病院の紹介をするだけでなく、その院長の人柄や思いなどを独自の視点からまとめてクリニックの紹介をしている、『ドクターズファイル』に掲載されることになりました。 ご興味のある方は、一度ご覧になってください❢ https://doctorsfile.jp/h/69212/
takamidaiuketuke
4月14日


インスタグラムやってます!!
当院のインスタグラム。 いろんな情報をどんどん発信しています。 是非フォローしてください。 https://www.instagram.com/takamidaiclinic/
takamidaiuketuke
4月14日


高齢者帯状疱疹ワクチン予防接種
四日市市では、令和7年4月1日より、高齢者帯状疱疹ワクチンの定期予防接種が始まりました。 令和7年度内に、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳以上になる方は、市より帯状疱疹ワクチンの予診票が配布されます。 接種期間は...
takamidaiuketuke
4月4日


ラエンネック注射(プラセンタ)
4月1日より、納入価上昇のため、接種料金が少し値上がりします。 大変申し訳ございません。 ラエンネック 1本 1100円(税込) ☟☟☟ 1本 1300円(税込) ※メルスモンは変わらず1本 1100円(税込)です。
takamidaiuketuke
3月28日


アスタリール製品について
今大注目の アスタキサンチン製剤 。 医療機関でしか購入できないこの製品は、当院でもご好評頂いております。 (四日市市内の診療所では当院のみで購入可能です) 老化予防のために一番必要とされる『 抗酸化作用 』に秀でいているアスタキサンチン。 『 抗炎症作用...
takamidaiuketuke
2月25日


最新:子宮頸癌ワクチンについて
当院でも接種可能です。 (使用するワクチンは9価ワクチンの シルガード9 です) 平成9年~19年度生まれ(キャッチアップ世代) or 高校1年相当(平成20年度生まれ) 上記年度生まれの女性は、 2025年3月31日 にまでにHPVワクチンを1回でも接種しておれば、...
takamidaiuketuke
2月20日
bottom of page